いい感情を感じていますか?
私たちは日常生活のなかにいるとき、考えのほうに意識がいっていることが多く、
感情を感じるということを忘れてしまっているときがあると思います。
そしてそんな状態を続けていると、なかなかその考えから抜け出せなくなって
あれこれ余計なことを考えすぎてるかもしれないですよね…
そんなとき、感じるということに意識をむけると気分がよくなることがあると思います。
最近は情報が多いので理解されてる方もたくさんいらっしゃると思いますが、
おいしい食べ物を食べたとき、好きな音楽をきいているとき、お風呂につかっているとき、
などなど「おいし~、さいこ~、きもちい~」これがいい感情を感じている状態です。
そうして人生を楽しむ感覚をとりもどしていくと、ふだん見逃しているかもしれない
よい情報や、よい人間関係を築くきっかけになるかもしれませんね。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(浦安支部)心理カウンセラー
-
くれたけ心理相談室(浦安支部)心理カウンセラー
千葉県浦安市を中心にカフェ、訪問、お電話、スカイプ等でご相談を承ります。ひとりひとりに寄り添い、ていねいに対応させていただきます。
最新の記事
メッセージ2023.02.26たくさんの情報をキャッチしよう!
お悩み2023.02.19苦手な人💦
ご挨拶2023.01.03あけましておめでとうございます!
雑談2022.12.04時の流れ